女性が健康で快適な日常を過ごすための情報サイト

夏に取り入れたい、麻!リネンとラミーってどう違うの?

リネンはシーツなどの寝具用品やお洋服などで良く見かけ、

特に夏にはお店や雑誌などでも目にしますね。

 

 

涼感があり、さわやかで夏にピッタリ!

 

 

使い込むほどに柔らかく変化していく麻のお洋服。

柔らかくて気持ちいいと思って購入したリネンだけど、

なんだかガサガサ・チクチクして着れない!と言う方はいませんか?

 

 

それ、リネンではない別の「麻」製品かもしれません。

 

 

 

 


「麻」とは、植物の葉や茎の繊維の総称です。

原料は全く違う植物で、触り心地も違っても、まとめて「麻」と呼ばれます。

 

 

 

代表的な「麻」と言えば、ヘンプ、ケナフ、リネン、ラミーなど。

 

 

茎などやわらかい部分の繊維で作られるリネン、ラミーは、衣料用として使われます。

 

 

 

 

日本名ではリネンは「亜麻」(あま)ラミーは「苧麻」(ちょま)と言います。

リネンラミーは違う植物ですが、洋服の品質表示タグでは、

リネンラミーも「麻」と表記されます。

 

家庭用品質表示法では、タグに「麻」と表記できるのは、

リネンラミーのみになります。

それ以外の「麻」は指定外繊維(ヘンプなど)と表記されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リネンとラミーの違いは?

 

 

リネンラミーを比べると、ラミーの方がハリがあり、シャリ感があります。

固めで、ザラっとした肌触りなので、

肌が敏感だとチクチク感を感じる場合があります。

光沢感があるのも特徴。

 

リネンの方がチクチクが少なく、柔らかい肌触り。

ラミーに比べると光沢感が少なく、

ネップと呼ばれる、繊維がからまって出来るフシがあったりします。

 

 

 

ネップがあることで、ラミーよりもカジュアルなイメージのリネンは、

ナチュラルな風合いの洋服などによく使われています。

 

 

反対にラミーの方が高級感があるため、

カチッとした印象のブラウスなどに使われることが多いです。

 

 

もしもあなたの着ている麻素材の服が、

ちょっとチクチクするな…というなら

それはリネンではなく、ラミーを使用しているのかもしれません。

特に敏感肌の方は、リネンの方がおススメです。

 

 

しかしどちらとも、使い込むほどに柔らかくなりますし、吸水性も高まります。

また、ホコリが出にくく、毛羽立ちもほとんどありません。

 

 

さらに、麻の繊維であるセルロース系の繊維は虫類が食用にしませんので、

防虫効果があると言えます。

 

 

 

 

 

 

 

夏にピッタリ 麻の服

 

 

麻は天然繊維の中でもっとも、熱伝導性に優れています。

体温を外へ逃がす効果があり、手触りも涼感があるため、夏には最適な素材です。

 

 

 

麻は、水に濡れると乾燥している時よりも強度が増します。

繰り返しの洗濯にも耐えられるので、沢山汗をかくこの季節にはピッタリ。

 

 

 

 

見た目も軽やかで爽やかなイメージがあっていいですよね♪

 

 

 

肌に直接触れるライナーにも、リネンを使ったものがありますよ。

リネン100% おりもの用ライナー 1,265円(税込)

 

 

吸収体にも麻わた(ラミー)を使用しています。
こもったムレを外へ逃がし、夏のベタベタを軽減してくれます。

 

&tone おりものライナー、Tバック用ライナー

(こちらは、デザインによって肌面がリネンでないものもございます。ご確認くださいね)

 

 

 

爽やかな麻素材のアイテムで、夏を涼しく楽しみたいですね!

SNSでフォローする